シンチャオ!平衡舎の奥田です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、ベトナム国内での転職を検討する際にオススメの記事・動画をご紹介させていただきます!
ベトナム人と働くにあたり抑えていただきたいこと
ベトナムで就職するに当たり無くてはならないのは、『ベトナムの人と働く』ということ。
ベトナム人と働くにあたり心がけるポイントを動画でまとめました。
上記の動画は、ベトナムに来て間もない皆様、ベトナム人スタッフとのコミュニケーションにお悩みの皆様にぜひ見ていただきたいと思いで制作いたしました!!
その他、ベトナム人と働くにあたり、オススメの情報をPickUPいたします。
外来語が通じない?!ベトナミングリッシュ(ベトナム訛りの英語)の特徴5つ
ベトナム人と英語でやり取りをする際に、特徴的な英語の訛りをご紹介しております!
人間関係は大事!ベトナム人をがっかりさせてしまう日本人の行動5つ
ウォーカーズの中でも人気記事となってます。ベトナム人と良好に人間関係を築くコツについてご説明させていただきます!
日本人が知っておくべきベトナムの文化8つ
ベトナム人に対しては○○してはいけない!?
日本人に取ってみると当たり前のことでも、外国人に取ってそうでないこともよくありますよね。逆も然り。そんな文化背景を抑えるためのヒントをご紹介します!
実際にベトナムに生活してみるとどうなの?
こちらについても多くの方からお問い合わせをいただきます。ベトナムの衣食住についてイメージが湧きやすい記事をご紹介させていただきます!
<服>
衣服については日本で購入して持ってきている方もいらっしゃれば、ベトナムで購入する方もいらっしゃいます。参考までに、ベトナムの洋服事情が分かる記事をご紹介させていただきます!
【大混雑】ユニクロベトナム1号店に行ってきました!
<食事>
日本人にとっても食事は味が合うと言われているベトナム料理を始め、
日本食の紹介も多数!ぜひ、興味のあるジャンルからご覧になってください。
<住まい>
ベトナム・ホーチミン在住検討者向け:仮ステイするならどこ??
こちらの記事にて、日本人が多く住んでいるエリアのご紹介や、オススメの視察方法についてご紹介してます!
【ベトナム】家を借りる・探す際の重要ポイント16【住宅・アパート】
実際にサービスアパートメントをレンタルする際に気をつけるべきポイントをご紹介してます。
知っ🉐! ベトナム生活コラム
【在住希望者必見】ベトナム語を勉強するメリットとオススメ教科書について
ベトナム語をこれから勉強したい方に向けて気軽に始めることができる教科書を紹介しております!
ベトナムで現地就職する場合、語学については最低限の英語、仕事によっては日本語を使う場合も多くありますが、話せた方がベトナム生活が楽しくなること間違い無しです★
知って得する!!ベトナム人が喜ぶ日本のお土産4選
下記に当てはまる方にオススメの記事です!!
- 初出勤日に日本のお土産を持ってきてみたい
- 一時帰国の際に日本のお土産を購入したい
参考:ベトナム勤務の内定から入社までの流れについて
ベトナムで働く場合は”労働許可証の申請”が必要となります。
申請方法についての動画はコチラです↓
<まとめ>ベトナム転職相談についての相談は平衡舎まで!!
いかがでしょうか。今回はこれまで公開した弊ウェブマガジンの中から、
実際にベトナムで生活するイメージが湧きやすい記事をピックアップしました!!
ベトナムでの転職に興味を持たれた方は、ぜひ下記リンクよりお問い合わせください!!
ベトナム就職の相談は、こちらまでご連絡くださいませ。投稿者プロフィール

- ベトナムWALKERsの運営会社である日の本紹会スタッフやインターンシップ生が執筆しています✨